星の降る小高い丘

写真カメラ好きのしがない筆者が撮った写真とぼやきのブログです

ゆる鉄への道

鉄道写真家、中井精也

この写真家先生の写真を見なければ

一つの趣味であった写真に

ここまでのめり込まなかっただろう。

いわゆる写真と言うと難解で芸術過ぎて

敷居が高くやろうとは思わなかった。

この先生の写真はゆる鉄と言って

とっつき易い。

f:id:fotosaeba357:20191130212844j:image
f:id:fotosaeba357:20191130212846j:image

2013年撮影

中井先生の写真教室にて

中井先生の娘さんです

光と闇

光と影

善と悪

闇の中にも希望がある

 

映画スターウォーズのテーマの一つが

善と悪

憎しみ、嫉妬、怒り、誘惑によりダークサイドに落ちるってやつですね。

 

そのダークサイドに落ちたダースベイダーの中にもまだ善な心がある訳ですね。

 

そんなことを考えて撮った1枚

f:id:fotosaeba357:20191115203146j:image

EOS RP+RF24-105mm F4 L IS USM
WB調整

写真カメラをやり始めたきっかけ3

ご覧頂きありがとうございます。

ぼちぼちですが更新しています笑笑

 

さて続きになります。

中1で写真部に入りすぐに潰れてしまって、それ以来20歳位まで写真なんてやっていなかったのです。旅行に行った時とか遊びに行った時にはいわゆるバカチ◯ンカメラってやつで撮るくらいでした。

転機が訪れたのは学生の頃でしたかね。友達がデジカメを買ったんです。富士フィルムのFinePix4700Z(2000年発売)ってやつです。世界初「スーパーCCDハニカム」搭載で240万画素!それでいて10万位で買えるという。あの当時ですよ、民生用のデジカメでこの画素数で10万で買えるというのは凄いことでした。まぁその2年前くらいに富士フィルムは150万画素のデジカメを10万切るくらいで出して度肝も抜かしたわけでして。フィルムメーカーの富士フィルムが自らフィルムをぶっ壊してますよね笑笑。友達が「スーパーCCDハニカムってのは凄いんだ」と力説していたのは今でも覚えています。これ記録メディアがスマートメディアってやつでして、この当時16MBで数千円した記憶があります。それを自分が万世橋付近の駐車場で友達のスマートメディアをなくしてしまい、偉い怒られました笑笑見つかりましたけどね笑笑

 てな訳でそれ以降自分もまた写真をやりたくなり、デジカメを買って行くのです。なのでデジカメ歴は長いです。おいおい、デジカメ遍歴もお話しできればなぁと思います。f:id:fotosaeba357:20191110190629j:image

写真カメラをやり始めたきっかけ2

続き

 

そんな訳で中学に入って写真部に入ったのです。そんなに部員数は多くなくて新入部員も数人って感じでした。女の子の方が多かったかな?今でも写真部は女の子の方が多いらしいですね。活動と言えばたまに学校内や少し外に出て、写真撮って、理科室で現像するという流れでした。理科室の一室を暗室にして、モノクロフィルムを現像液で現像して乾燥させて、それをプリントしました。記憶に残ってるのは酢酸の匂い笑笑それぐらいです笑笑今よりはフィルムを含めて材料費が安いと言えどもそうそう気軽にたくさん出来るもんではありません。そんな訳で活動数も減ってきて、先生もやる気がなく、程なくして写真部は潰れました。一説によると自分が女子バレー部を激写しすぎて笑笑クレームが来たとか来ないとか笑笑懐かしい思い出です。残念ながらその時のネガもプリントも見つかりません。そして、私は陸上部に入りその後何年も写真から遠ざかりました。f:id:fotosaeba357:20191030165755j:image

写真カメラをやり始めたきっかけ その1

写真をやり始めたきっかけについてお話ししたいと思います。

父がカメラを趣味でやっていまして、やってると言っても趣味の一つなんですが家にはフィルムカメラがありました。当然撮った写真やらネガ、ポジなどありました。当時はスライド投影する為にポジフィルムを使う時代でありましたのでその為にも写真をやっていたみたいです。デジタルなんてない時代です。その影響か馴染みのあるものでした。私もコンパクトフィルムカメラいわゆるバカチ◯ンてやつですねそれで撮ったりしてました。

中学生になりまして、部活と言うやつがあるわけですよ。そこでさて何部に入ろうかと考える訳です笑笑。そして小学生の時はソフトボールをやっていましたので野球関係と思ってましたが私の行った中学は野球部がなかったんです。そこで残りの中では写真部が面白そうだから写真部にしようと入ったわけです。まぁなんて言うか特別その頃は写真カメラが好きな訳でなかったのですがまぁなんとなく入ったという感じです。それを聞いた父が家にあったカメラとレンズをくれた訳です。f:id:fotosaeba357:20191020171742j:image

続く

ブログ始めました

この度はブログ開設の運びとなりました。なんとなく見たくなるブログを目指してまいりますので何卒宜しくお願い申し上げます。

 

開設に当たり、当ブログの主旨を申しあげると小生は写真カメラ好きでして、写真とカメラ関係の話しを書けたらと思います(それ以外の話題もあるかもしれません)。写真やつぶやきなら、有名SNSで良いではないかと思われるかもしれません。しかしTwitterなら、つぶやきは出来て写真も載せられるが文章が短いのでその写真についてあまり語れない。インスタについては写真は載せられるが文章メインではないし、写真も小さい。それぞれ、手軽さと拡散には優れてると思っています。でもしかし、インスタント過ぎて、じっくり一枚を見てもらう事は出来ないし、語る事も出来ないと思いブログを始めました。ブログの方が先述した欠点を補うことが出来るのかと思いました。どうか当ブログを閲覧して頂ければ幸いです。

なんだか結婚式のスピーチ見たいになりました笑笑

そんな偉そうな写真もないし語るほどの内容じゃないかもしれません笑笑